

*
こんにちは!研修生の宮本です

先週は、立春を迎えましたね!
本格的に暖かくなり、春が来た~!と思える日は
もう少し先になりそうですが、
今日は小さい春を見つけたので
皆様に写真でお届けしようと思います

*
それはこちら!
少し前に採種用のブロッコリーの花をご紹介しましたが、
今日は小松菜です!

こちらも採種用として植えられている小松菜なのですが、
今日のお昼に圃場の横を歩いていたら
綺麗に咲いていて春だ~!!と思いました

蕾もちらほらと見かけたので、
小松菜畑が菜の花畑になるのが楽しみです

*
そういえば、最近収穫で圃場に行くと
少し前の寒い時には見られなかった葉物野菜の虫食いや、
アブラムシが目に付くようになって来ました
これもある意味春の訪れのサインなのかも…?



*
そして2枚目の写真は
2日前に間引きした
人参!


小松菜などの葉物野菜の間引きと違い、
しっかり根付いているので抜くのに力が入ります!

この日の午後はずっと人参の間引きだったので、
指が筋肉痛になりそうでした
笑

間引きで綺麗に抜けると、
既に人参らしい見た目で可愛いんです

写真で伝えきれないのが残念ですが、
実物はもっとオレンジが濃くていい香りがします!
後日、お昼のまかないでかき揚げにしてもらいました

食べて美味しいだけではなく、
色や香りからもパワーを貰えますよね

*
*
そしてそして!
若葉農園のInstagramのフォロワー数が



ありがとうございます

皆様のおかげで楽しく情報発信できています






