こんにちは!研修生の宮本です

*
今日の写真は
朝の圃場のこんな風景から!

これはズッキーニの収穫前に集合した研修生たち



*
ズッキーニをはじめ、ナスやキュウリなどの
今後収穫する夏野菜たちは、葉物野菜と違って
収穫をしながら、種用になりそうな実を
選んでいく作業を同時に行います





*
種用になる実はどんなものを選べばいいのか
リーダーの松本くんが丁寧に説明をしてくれました

その中で、普段の収穫で気になっていたことを
質問したり、教え合ったり
皆でしっかり確認し合えた時間もあって、
とても良い雰囲気を感じました



*
説明の後は、即 実践!

選んだものに目印のテープをつけたら
大きくなり、熟れるまで残します◎
*
その後は倉庫に持ち帰り、
倉庫で待つ
種取りマスター
が、


中から種を取り出したり
乾燥させたり…と手順がいっぱいです

その作業も今年は詳しく知りたいな~と
思っているので、どんどん聞きに行こうと計画中です!
その様子も今後写真に収められたらシェアします



*
そして2枚目の写真は三度豆!
最近収穫が始まったかと思えば
今では1日で採りきれないくらい…!

まだまだ今後も採れそうです

お野菜セットに入る数も徐々に増えてきました!
ぜひお楽しみに


