

*
こんにちは◎研修生の宮本です!

今日はコツコツと溜めていた写真を皆さんに
シェアしたいと思います



*
つい先日、播種(種まき)をしました!
ひと粒ずつ播いていくこの作業、
集中力が求められるので皆真剣な表情

私も種をばらまかないか緊張しながら(笑)
頑張りました~

*
さて次の写真を見てみると…?
しっかり発芽している~~!

自然の力を既に発揮しているその姿に
その先の成長がまた楽しみになる瞬間でした

*
ここでは雑草を抜いたり、
同じ場所に複数生えてしまった芽を取り除いて
1つの株をより良いものに育てるための
間引きを行います

*
そして3枚目!
グンと育ったこちらの苗!
そろそろ皆さん何の野菜か
わかってきましたか~…??
正解は、レタスでした!



*
この後育った苗はトレイから取り出して
圃場に定植されます

(収穫後のレタスの様子は先月投稿した
過去の記事でご紹介しておりますので
良ければご覧ください~
)

*
こうして育つんだな~って
多くの方々に知ってもらえる機会になれば
嬉しいです

また次の更新もお楽しみに

【月曜日の野菜セットラインナップ】
・冬瓜
・小松菜
・人参
・しろな
・里芋
+3品目です!


